
【2025年2月県議会】日本共産党 加藤英雄県議 代表質問
日本共産党を代表し、知事に質問します。 知事は昨年末、3月の知事選挙への再出馬を表明しました。そこで、地方自治体の一番の役割である「住民の命とくらしを守る」という視点でこの4年間を振り返ってみたいと思います。 知事就

【2024年12月県議会】日本共産党 浅野ふみ子県議 議案・請願への討論
日本共産党の浅野ふみ子です。 党を代表して議案と請願の主なものについて討論を行います。 議案第12号は、医師免許等のオンライン申請に関するものです。申請手続きでマイナンバーの利用が可能になります。同制度は、社会保障

【2024年12月県議会】日本共産党 みわ由美県議 2023年度決算認定反対討論
日本共産党を代表し、2023年度決算認定に反対の立場から、討論をおこないます。 熊谷知事になり3年目。昨年度は、コロナ危機に続く物価高騰と実質賃金の減少、災害が大きな社会問題となり、県民生活を直撃した1年でした。こん

【2024年12月県議会】日本共産党 丸山慎一県議 一般質問
はじめに知事の政治姿勢として「非核平和千葉県宣言」についてうかがいます。 「宣言」は、1994年10月、千葉県議会で全会一致で採択されました。今年はちょうど30周年です。核兵器廃絶と世界の恒久平和をかかげた宣言は、武

【2024年9月県議会】日本共産党 丸山慎一県議 議案・請願への討論
議案と請願について討論を行います。 議案第1号「一般会計補正予算」第2号ですが、路線バスの運転手確保や道路の老朽化対策、PFASの汚染防止など、必要なものが計上されています。その一方で、認められないものもあります。

【2024年9月県議会】日本共産党 浅野ふみ子県議 代表質問
日本共産党市川市選出の浅野ふみ子です。党を代表して質問します。 最初に知事の政治姿勢についてです。 自民党岸田文雄氏が政権を投げ出し、総裁選まっ只中です。岸田政権の3年間は、「聞く力」など全く感じられない3年間です